かんなぎ最終回

かんなぎ、最終回を迎えましたです
無事の終幕
長引いた割に、あっさりと幼なじみの一喝で仲直りしたなあ
……と思う反面、元々お互いのことを憎みあったりしていたという訳でもないので、落としどころとしてはよかったのかな
これからも(しばらくは?)仁くんの家は賑やかそうです
今回、重い話の続く前半~中盤は、少し唸りながら見ておりました
それ一つだけでは何ということはないシーンや日常の風景の重ね合わせに、心を揺さぶられたのかな
私自身の経験や過去の記憶を刺激する描写が続いて、ちょっと居心地が悪かったのですが、でもそれは、そういう気持ちを引き出してくれるだけの重厚さをこの作品が持ち合わせていると言うことでもあると思います
私がもう青春という青臭い時期を通り過ぎてしまっているから、特にそう感じたのかも知れません
目の前に「出来れば避けて通りたいモノ」を突きつけられている仁くんの姿を見せられていたここ数話は、ちょっと辛かったです
主人公達に近い歳でかんなぎに出会っていたとしたら、重い雰囲気に耐えきれず嫌気がさしてしまっていたかもとも思いました
終盤のドタバタお色気ラブコメディを見て、ああよかったと大きく息を吐きつつ、視聴終了後の今、とても穏やかな気分で感想を書き込んでおります
うん、私にとってはとても良いアニメでした
あと、すごく久しぶりにプリンセスボイスを拝聴
ご褒美です!