またPC借りてきたー
とりあえず、仮の記事立てておきます
色々、あるようです
今からお返事書いて更新して……
うん、がんばろー
(追記)
先日来のたくさんのご訪問、ありがとうございます
正直、あまりの大人数に腰が引けています
更新延び延びになってて本当にごめんなさい
なんか今日は謝ってばかりですね
とりあえず、数日はこのPCを借りられそうなので、本編の更新はその時間内で済ませたいと思っています
css導入については暫くお見送りになりそうです
先日、テンプレサイトも幾つか回ってみたのですが、やはりそのままとは行かないようでした
あと、読者様よりご指摘があったのですが、Arcadia様のテスト板SS投稿掲示板に「ハルケギニア南船北竜」が全話投稿されているようです
もちろん、私が投稿したわけではありません
久しぶりに変な笑いが出ました
単に削除依頼で済ませるか、意図的に放置しておくか、それとも別の手を考えるか、さてさて……
(追記)
Arcadia様の南船北竜は削除依頼して下さった方がいらしたようで即日消えたようです
以下にお返事など↓
色々、あるようです
今からお返事書いて更新して……
うん、がんばろー
(追記)
先日来のたくさんのご訪問、ありがとうございます
正直、あまりの大人数に腰が引けています
更新延び延びになってて本当にごめんなさい
なんか今日は謝ってばかりですね
とりあえず、数日はこのPCを借りられそうなので、本編の更新はその時間内で済ませたいと思っています
css導入については暫くお見送りになりそうです
先日、テンプレサイトも幾つか回ってみたのですが、やはりそのままとは行かないようでした
あと、読者様よりご指摘があったのですが、Arcadia様のテスト板SS投稿掲示板に「ハルケギニア南船北竜」が全話投稿されているようです
もちろん、私が投稿したわけではありません
久しぶりに変な笑いが出ました
単に削除依頼で済ませるか、意図的に放置しておくか、それとも別の手を考えるか、さてさて……
(追記)
Arcadia様の南船北竜は削除依頼して下さった方がいらしたようで即日消えたようです
以下にお返事など↓
>何だか、鋼とかについて誤解されてる気がしました。
日本刀考及び軍刀雑抄目次h ttp://www.k3.dion.ne.jp/%7ej-gunto/gunto_028.htm
日本刀の地鉄h ttp://www.k3.dion.ne.jp/%7ej-gunto/gunto_034.htm
上を読まれるとわかると思いますが、一般に知られてる近代日本刀は刃物としては下です。
知りたい歴史その答えはここにある 200805 h ttp://sakigakesamurai.blog46.fc2.com/blog-date-200805-1.html
砲にしても成分を添加して引っ張り強度の高い合金にするか、構造を変えない限り大した進歩は望めないかと。
大変興味深いサイトでした
今後、参考にさせていただきたいと思います
>ある程度メモリを換えたりHDDを入れ替えたりしてもダメな場合は、やはりマザーボードの故障を疑うべきかもしれませんね。
(あるいはCPUか)故障部品をピンポイントで特定できれば少しはお金も安くすみますし。
もし上記の部品の場合完全にばらさないといけないので大変かと思いますが、頑張ってください。
ご心配おかけしました
現在、新品の購入を検討中です
組んでから12年、さすがにくたびれていたようです
>カトレアのお友達たる動物たちはセルフィーユにきているのでしょうか?
野生に帰したつもりで特に描写していませんでした、ごめんなさい
今後の物語内で補っておきます
>リシャールとカトレアの馴れ初めって本当にすごいですよね。ハルケギニアで聞いた憧れのラブストーリーTOP3に入ってそうです(笑)密かにリシャールファンな女の子が増えてたり…。とりあえず公爵家のメイドさんと子爵家のメイドさん、それに領地内の女性受けはすこぶる良さそうです。まさに竜にのった王子様(笑)
物語の中ぐらいは、せめて恋が実ったり努力が報われたりして欲しい、と私は思っています
ハーレムは少々行きすぎだと思いますが、それもまた一つの夢ですよね
魅惑の妖精亭のお姉さん達の秋波はかわしましたが、今後も熱い視線を送られることがあるかも知れません
>まだすべて読んでいませんが面白いです。ただ『香茶』→『紅茶』ではありませんか?紅茶好きなだけに気になりました。これからも期待しています。
誤解を招いたようで申し訳ありません、これは意図的なものでハーブティーのことです
原作本編にてスカロンが『お茶』について僅かに言及しているのですが、それと区別するために『香茶』としてあります
これで全部……だったかな?
抜けがあったらごめんなさい
日本刀考及び軍刀雑抄目次h ttp://www.k3.dion.ne.jp/%7ej-gunto/gunto_028.htm
日本刀の地鉄h ttp://www.k3.dion.ne.jp/%7ej-gunto/gunto_034.htm
上を読まれるとわかると思いますが、一般に知られてる近代日本刀は刃物としては下です。
知りたい歴史その答えはここにある 200805 h ttp://sakigakesamurai.blog46.fc2.com/blog-date-200805-1.html
砲にしても成分を添加して引っ張り強度の高い合金にするか、構造を変えない限り大した進歩は望めないかと。
大変興味深いサイトでした
今後、参考にさせていただきたいと思います
>ある程度メモリを換えたりHDDを入れ替えたりしてもダメな場合は、やはりマザーボードの故障を疑うべきかもしれませんね。
(あるいはCPUか)故障部品をピンポイントで特定できれば少しはお金も安くすみますし。
もし上記の部品の場合完全にばらさないといけないので大変かと思いますが、頑張ってください。
ご心配おかけしました
現在、新品の購入を検討中です
組んでから12年、さすがにくたびれていたようです
>カトレアのお友達たる動物たちはセルフィーユにきているのでしょうか?
野生に帰したつもりで特に描写していませんでした、ごめんなさい
今後の物語内で補っておきます
>リシャールとカトレアの馴れ初めって本当にすごいですよね。ハルケギニアで聞いた憧れのラブストーリーTOP3に入ってそうです(笑)密かにリシャールファンな女の子が増えてたり…。とりあえず公爵家のメイドさんと子爵家のメイドさん、それに領地内の女性受けはすこぶる良さそうです。まさに竜にのった王子様(笑)
物語の中ぐらいは、せめて恋が実ったり努力が報われたりして欲しい、と私は思っています
ハーレムは少々行きすぎだと思いますが、それもまた一つの夢ですよね
魅惑の妖精亭のお姉さん達の秋波はかわしましたが、今後も熱い視線を送られることがあるかも知れません
>まだすべて読んでいませんが面白いです。ただ『香茶』→『紅茶』ではありませんか?紅茶好きなだけに気になりました。これからも期待しています。
誤解を招いたようで申し訳ありません、これは意図的なものでハーブティーのことです
原作本編にてスカロンが『お茶』について僅かに言及しているのですが、それと区別するために『香茶』としてあります
これで全部……だったかな?
抜けがあったらごめんなさい