ゼロのひこうき



本編の更新でなくてごめんなさい

ちょっと思い出した写真があったので掲載してみます
画像は八尾空港にゼロ戦が来たときのもので、キャビネ判の写真をデジカメで撮り、それを更に縮小したものなので余り見やすいものではないかもしれませんが、本物のゼロ戦です
とにかく、セスナに比べてものすごくエンジン音が大きかった!
父や叔父の話では、戦後に進駐してた米軍機はもっとでかい音だったそうですが・・・
でも、飛んでるところは素直に格好よいと思ったのを覚えています


以下にお返事など↓
>毎回南船北竜楽しみに読ませていただいています。主人公が最後までカトレア一筋で行くのか、あるいは側室を得るのか楽しみにしています。(何個人的にはマルグリットさんとか怪しいと思ってたりもしますが。これから家が大きくなればそこらへんの問題も大きくなるでしょうしね。カトレアがカリーヌやルイズらのような性格じゃない分余地はあると思ってます。(笑PCの故障でよくあるのはメモリの破損でしょうか。(ホント唐突に起動しなくなりますHDDのデータが吹っ飛んで、故障の原因はそれか、と思ったらメモリが同時に逝ってて起動付加になっている場合も多いですから。ネット上に検査プログラムは存在するので、他のPCでFDにコピーして調べてみてはいかがでしょう?検査の仕方とかもネットで調べられますし。2枚以上なら1枚外すだけで大丈夫な場合は多いですが、1枚だと破損したら即終了ですしねー。

ハーレムについては、一穴主義というほどでもないですが本人にあまりその気がないこと、元気になったカトレアが許すと思えにくいこと、そして、今後生まれてくる予定の子供の存在がありますので、主人公が積極的にハーレムをつくろうとすることはないと考えています
それからPCの故障についてですが、うちにあるすべてのPC-100のDIMMを試してみましたが、どうもだめっぽいです
ジャンク品でもあさりに行くか、いっそ新PCにするか、迷いどころです
前回借りたPCがDIMMだったので、次回借りられたらそちらから引っこ抜いて試してみたいと思います
よい情報を下さいましてありがとうございます


>タルプではなくタルブだったと思うんですが

ご指摘のようにタルブですね
ずっとタルプだと思っていました
ありがとうございます

>おもしろかった!一気読みしてしもた!!どーしてくれる!!!もっとやれw

ありがとうございます
なるべくご期待に添えるようにがんばりたいと思います


>初めまして。更新お疲れ様です。某理想郷でカトレアヒロインという事で知りました。とっても面白いです。次回も楽しみにしています。ところで、『タルプ』じゃなくて『タルブ』では?

はい、タルブでした ごめんなさい
理想郷は時々読ませてもらいに行っていたのですが、今月初旬のPCの故障以降ネットから足が遠のいておりまして、あらためて驚いた次第です


>面白すぎて丸一日かけて一機読みさせてもらいました。主人公チート物は大好物なのですがあまりにご都合主義が過ぎると閉口してしまうもの。その点、この作品はエルランジェ伯をはじめ年上の方々が厳しくも優しく支えてくれているのが特に素晴らしい部分だと思っています。もりもりセルフィーユ領が発達していく様を見るのもたのしみですが、できれば長子が産まれた後にでもまるまる一話家族だんらんのお話も見てみたいものです。新婚バカップル的な意味で(笑不躾なお願いも書きましたが、その分これからの展開も楽しみにしているということでご無礼を許して頂ければ幸いです。それでは失礼します。

丸一日潰させてしまったようで、感謝にたえません
平穏な一日的なお話はどこかで入れる予定ではあるのですが、そもそも本編がのんびりしすぎていて緩急がないので、どのあたりで一服させるか迷いどころです
原作からの変更点とその辻褄合わせも含めて、今後も無い知恵を絞っていきたいと思います
ありがとうございました

ハードの故障大変ですね

ハードの故障とのこと大変ですね

最近はネットブックが安いので、WEB&文章中心で
ビデオ編集、3Dやお絵かき等をしない場合は十分な性能があると思います
同じように安くなったUSBメモリと併用を
前提に思い切って修理ではなくハードを入れ替えるのも良いかもしれません

最近、妹がDOS-Vパラダイスで
Prime Note Cartina HS - プライム ノート カルティナ HS  ¥29800を
買っていましたので触らせてもらいました十分なスペックだと思いました

Prime Note Cartina HS - プライム ノート カルティナ HS のページは下のアドレス
http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_detail.php?h=d&f=d&m=pc&mc=1218&a=1

今ネット巡回専用に使っている10年前に20万したシンクパットS30が壊れたら
わたしはこのあたりのクラスを導入しようと思っています<笑

日付を2015~等にして目次を作っていただければありがたいのですが… と書いてみる@現在次ページ連打中

さかのぼって2008年の日記まで見てから目次に気付きました…
下コメ含め見なかった事にして下されorz

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

>saiki様

実にはい、ほとほと困っております
元々古いマシンをだましだまし使っていたので、いずれこうなるとは思っていました
ただ、文章を打つ手前、慣れたキーボードを繋げたいところでやはりデスクトップの中古かなと考えています
変換器挟んで未だにPC9801Vシリーズのキーボードを使ってるのもどうかとよく言われますが……
ご紹介のノートPCは意外に安価で驚いています
サブマシンに欲しいところですね

新規に購入することは決めたのですが、色々盛り込もうと考えてしまって、結局決められないまま、また借りてきました

>ソフィア様
本文の一番下に、前後と目次へのリンクがあるのですが見つけにくかったようで、申し訳ないです
手間取らせてごめんなさい

>このコメントは管理人のみ閲覧できます
ご指摘ありがとうございます
非常に驚いています
対処については後ほど考えます

コメント

非公開コメント

プロフィール

棒の人

Author:棒の人
ぶろぐはじめましたー

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
いろいろー
今年のムカデ撃破数 大1 中2 小1